![]() 助成金で購入した食品や、企業・地域の方からご寄付でいただいた食品をひとり親家庭などの生活困窮家庭にお配りしています。 また、個別相談会やひとり親家庭を対象としたおしゃべり会を定期的に開催しています。 【令和2年度受託助成金】 ●赤い羽根福祉基金×アサヒ飲料「こどもの明るい未来づくり基金」 ●2020年度公益財団法人キユーピーみらいたまご財団「新型コロナ禍対応特別助成金」 ●NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ「新型コロナウイルス対策緊急支援プロジェクト助成事業(第1回・第3回)受け取り後アンケートはこちら ●公益財団法人あしたの日本を創る協会「全国運動(子ども食堂・親子料理教室)」 ●社会福祉法人香川県社会福祉協議会「新型コロナウイルス感染症の影響下で活動する『支援の場』への応援助成」 ●2020年度休眠預金を活用した民間公益活動「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」 【令和3年度受託助成金】 ●認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ「だいじょうぶだよ!基金」 ●2021年度公益財団法人キユーピーみらいたまご財団「新型コロナ禍対応特別助成金」 ●独立行政法人福祉医療機構「社会福祉振興助成事業」(WAM助成)→活動報告書はこちら ●社会福祉法人香川県社会福祉協議会「新型コロナウイルス感染症の影響下で活動する『支援の場』への応援助成」 【令和4年度受託助成金】 ●2022年度公益財団法人キユーピーみらいたまご財団「新型コロナ禍対応特別助成金」 ●令和4年度 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン「地域に密着した多様な生活支援活動を支援する助成」 ●フードバンク香川 新型コロナウイルス感染症の影響を受ける世帯等への食糧支援費用 ●社会福祉法人香川県社会福祉協議会「新型コロナウイルス感染症の影響下で活動する『支援の場』への応援助成」 ●善通寺市つながりの場づくり緊急支援事業 【令和5年度受託助成金】 ●善通寺市つながりの場づくり緊急支援事業 また、今後も継続してお届けできるように食品のご寄付も受け付けております。詳しくはフードドライブをご覧ください。 |
Copyright © 2013 KosodateNet KUSUKUSU All Rights Reserved.